ダリア 【キク科ダリア属】
ダリアは豪華で力強く咲く大輪種から、優雅な中輪種や可憐な小輪種、シンプルな一重咲きや変化咲きなど品種が非常に多く、大小さまざまで用途も広く、古くから親しまれてきた春植え球根です。
原産地はメキシコ、グアテマラ。「ダリア」 (dahlia) の名は、スウェーデンの植物学者でリンネの弟子であったアンデシュ・ダール (Anders Dahl) にちなんでつけられました。
色は紅,黄,白,紫などさまざまで,花径も大輪のものは径 30cm以上に達します。品種は1万以上あるといわていますが、大まかにはデコラティブ咲き、弁先が細長くなるカクタス咲きなど、10数種に分類されます。
ダリアは日当たりと風通しのよい場所を選び、その性質さえ知って育てれば、栽培も比較的容易です。
ただ、夏の直射日光には弱いので、西日が当たらない場所か、遮光ネットで日除けをしてください。こまめに移動させられるなら真夏は日陰へ移動させると良いでしょう。